各カテゴリー試合結果(得点シーンあり)

2025.09.16

プリンスリーグ東海対藤枝東 1-2

得点者:伊山大志(3年スポーツ探究科)

週末はプリンスリーグ2025東海vs藤枝東戦が行われ1-2と悔しい黒星となりました。トップチームをはじめ沢山のリーグ戦やオーストラリアとの交流戦など、それぞれのドラマがあります。フットボールが止まない終末は、関わってくれている全ての方々のおかげだと心から思います。この先もずっとワクワクさせてもらえるようにしていきたいと思います。

県Cユースリーグ

富士市立2nd vs 磐田東2nd 2-1

試合に向けて、大枠のゲームプランを立て、選手の並びを考え、ピッチに送り出す。その後は選手自身が自分の力を示し、出場時間や評価を勝ち取っていく。冷たい言い方かもしれませんが、結局はその繰り返しです。

だからこそ、ピッチに立つための準備が何よりも大切だと思います(最近の選手は昔に比べてやることが多くて大変です)フィジカル面、サッカー理解、日常の取り組み…。挙げたらキリがありませんが、そうした時間をどれだけ積み重ねられるかが結果につながります。

最近では、放っておいても自主的に取り組むようになった2ndチームの選手たちが、少しずつプリンスリーグにも出場できるようになってきました。それに続く選手が出てくることを楽しみにしています。

1-0 山川大賢(3年総合探究科)

2-0 増田伸羽(3年スポーツ探究科)

静岡県東部Aリーグ

富士市立高校3rd vs. 沼津東高校

1-0(0-0)○

水たまりどころではなく、水の上での試合となりましたが、どんな環境でもサッカーを楽しめる事が最高です。

新たな目標に旅立った仲間に幸あれ

ナイスゲーム!!

2-1 Win

Playing in the pond😳

We saw their strong hearts!

2-1 勝ち

池で遊んでる😳

私たちは彼らの強い心を見た!

2-2 Draw

Good game but needed to be intelligent to settle down the game.

This will be one of our good experiences for the future!

2-2 ドロー

良いゲームだったけど、ゲームを落ち着かせるには知性が必要だった。

これは将来の私たちの良い経験の一つになるでしょう!

この記事をシェアする

富士市立高等学校

〒417-0847 静岡県富士市比奈1654
Tel. 0545-34-1024