探究学習、地域協働、キャリア教育の3つをコンセプトに「自律する若者」を育成します

本校は平成23年の開校にあたって、教育コンセプトである『CDI』(「コミュニティ・ハイスクール」、「ドリカム・ハイスクール」、「探究・ハイスクール」)を掲げ、その実現を目指しています。課題解決型の探究学習や社会とつながる学び、「本物と出会う」体験を重視し、探究する力やコミュニケーション能力、社会に貢献する意欲を育む教育を行っています。学力の向上にも力を注ぎ、「知・情・意」の調和のとれた心身ともにたくましい「自律する若者」を育成します。

ommunity

コミュニティ・ハイスクール

地域との連携を図り「自律する若者」を育てる高校

ream

ドリカム・ハイスクール

夢を持ち続け、生涯にわたって学び続ける力をはぐぐむ夢実現高校

nquiry

探究・ハイスクール

物事の本質を追究し、自分自身と向かい合い、向上心と探究心に満ちた高校

富士市立高等学校2021-2030の方向性について

本校では、開校10年を機に「学校改革実施計画の検証作業」を行い、これまで取り組んできた「市立高校の教育スタイル」の継続と進化を目指すことを確認し、今後の教育活動の指針を示す「ステートメント」をまとめました。

これからの社会は、現実社会とAIが融合するSociety5.0や人口減少社会の到来、グローバル化の進展やアフターコロナの世界など、今後の変化が予測できない状況にあります。こうした「VUCAの時代」とも呼ばれる社会においても、市立高校の生徒が本校で身に付けた「探究の精神」や資質能力(コンピテンシー)を発揮し、様々な世界で活躍していくことを目指し、教育活動を展開していきます。

*VUCA…Volatility(変動性・不安定さ)、Uncertainty(不確実性・不確定さ)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性・不明確さ)という4つのキーワードの頭文字を取ったもの。テクノロジーの急速な進歩などにより、世界の不安定さや不確実性が増大して予測不可能な社会状況を指す。

【ステートメント】

  • 探究学習を教育の柱とし、教育活動全般で実践する
    探究の取り組みをさらに広げ、活動のレベルを上げる(探究学習
  • 地域から愛される、魅力ある学校であり続ける
    地域教育の拠点化を目指し、交流を進め、発信していく(地域交流
  • 生徒の夢の実現のために全力を尽くす
    「本物と出会う体験」、「社会とつながる学び」を重視する(キャリア教育
  • 基礎基本と学習習慣を確立し、探究的な手法で教科の理解を深める(教科指導)
  • 生徒の主体性を尊重し、自己管理能力を育成する(生徒指導)
  • 生徒の学習や経験を未来へつなぐ(進路指導)
  • 探究的な発想を持ち、課題解決する姿勢を持ち続ける(総合探究科
  • ビジネスを実践的に体験的に学習する(ビジネス探究科
  • スポーツの力を形に(スポーツ探究科
  • 斬新な発想とパイオニア精神で、新しい分野にも挑戦をしていく

富士市立高等学校

〒417-0847 静岡県富士市比奈1654
Tel. 0545-34-1024