【吹奏楽部】くふうハヤテベンチャーズ静岡応援演奏に行ってきました!
令和7年9月29日(日)にプロ野球球団「くふうハヤテベンチャーズ静岡」の今季最終戦にて、スタジアム応援演奏を行いました。くふうハヤテは2024年にNPBウエスタン・リーグへ新規参入した球団で、地域密着型の球団として注目を集めています。
本校吹奏楽部はこれまでに4回、公式戦での応援演奏の機会をいただいており、今回も選手や観客の皆様に元気と笑顔を届けるべく、心を込めて演奏しました。
当日は、攻撃中の選手を後押しようと全12曲を演奏しました。中でも新曲「レッツゴー!フジイチ」は、本校吹奏楽部音楽監督が作曲したオリジナル応援ソングで、本校のエネルギーと誇りを表現した力強い一曲です。また、「チャンス紅陵」は千葉県の拓殖大学紅陵高校吹奏楽部が制作した応援曲で、高校野球応援では全国的に知られる名曲です。甲子園でも耳にする「チャンス紅陵」などの楽曲は、同校が“本家本元”として知られています。今回、紅陵高校吹奏楽部様より正式に楽譜をご提供いただき、弊部として初めて演奏させていただきました。
さらに、応援には本校チアリーダー部に加え、富士市を拠点に活動する「C-STAR」の皆さんにもご参加いただきました。C-STARスタジオは静岡県東部を中心に活動するチアダンス・ジャズダンス団体で、子どもから大人まで幅広い世代が所属しています。
吹奏楽とチアのコラボレーションによって、スタジアム全体が一体となり、選手たちの背中を力強く押す応援が実現しました。観客の皆様からも温かい拍手と声援をいただき、部員たちにとっても大きな励みとなる一日となりました。
今後も富士市立高校吹奏楽部は、「笑顔はエネルギー!」をモットーに、地域に愛されるバンドを目指して活動してまいります。引き続き、温かいご支援をよろしくお願いいたします。








【今後の活動予定】
- 10月4日(土)FBBA 第3回活動日♬
- 10月18日(土)ヴィラージュ富士 慰問演奏
- 11月1日(土)興亜祭@興亜工業 12:20~12:50ステージ演奏
- 11月2日(日)商工フェア@中央公園 11:30~12:10ステージ演奏【時間が変更になりました】
- 11月8日(土)ヒナカラマチコ@昭和自動車学校 ※学校行事によって変更になる可能性もあります。
- 11月15日(土)FBBA 第4回活動日♬
- 11月22日(土)第14回吹奏楽技術向上練習会 16人の専門講師を招いてのパート別講習会!申し込みは中学校ごととなります(8月22日に中学校代表メールアドレス宛に要項を送信しました)。
- 12月6日(土)FBBA 第5回活動日♬
- 12月13日(土)FUJIYAMA DAYS@中央公園 出演時間調整中
- 12月14日(日)ふれあいコンサート@イオンタウン富士南
.jpg)
.jpg)

