ビジネス探究科3年 中学校交流授業(西富士中学校)

2025.11.10

 令和7年11月7日(金)に、西富士中学校の生徒の皆さんをお招きし、本校との交流授業を実施しました 。この交流授業は、中学生の皆さんの進路選択の一助となるよう、また本校生徒(高校生)にとっても学びを深める貴重な機会として実施しました。

 交流授業では、中学生と高校生がグループに分かれて活動を行いました。授業が始まると、まずグループ内で2分間で全員が自己紹介を行いました 。
 その後、中学生が事前に準備したテーマについて5分間の発表を行い 、高校生からは発表内容に対する質疑応答やアドバイス(3分間)を実施し、活発な意見交換が行われました 。続いて、中学生が高校生に対して高校生活や進路に関するキャリアインタビュー(5分間)を実施しました 。

 この一連の流れを1セットとし、高校生が入れ替わりながら計2セット実施することで 、中学生の皆さんがより多くの高校生と深く交流する時間を持ちました。2セットの活動終了後には、本校生徒による課題研究の取り組み紹介が行われ 、中学生の皆さんにとって、高校で取り組む探究活動の一端を知る良い機会になったかと思います 。
 授業の最後は、代表生徒による感想発表と挨拶で締めくくられました 。

中学生の皆さんは、緊張しながらも熱心に発表を行い、高校生の話に真剣に耳を傾けていました。高校生も、先輩として堂々と、時には親身になってアドバイスをする姿が見られました。
 今回の交流は、お互いの今後の学びや進路を考える上で、実りの多い経験となったと思います。

この記事をシェアする

富士市立高等学校

〒417-0847 静岡県富士市比奈1654
Tel. 0545-34-1024