7/30登校日 1・2年生LHR「イチリツトリセツ」

2025.08.29

登校日に1・2年合同HR活動「イチリツトリセツ」を行いました。

各学科ごと、ランダムに組まれた3~5人のグループで、学校生活で困ったことやよりよく過ごすためのイロハについて2年生が1年生にアドバイスを行い、1年生は2年生に質問をしました。文理選択を始めとした科目選択や、集中研修、部活動、検定、恋愛?など話題は多岐にわたりました。皆、楽しそうに交流しており、特に2年生は本校の教育の柱である「探究活動」で培った能力がしっかり発揮されているな、と感じました。

【生徒の感想(R80)より】

「今日のイチリツトリセツでは、1年生に情報をしっかり伝えることができました。また、自分が1年生だった時と比べて、人と話す力がついたと実感しました」 2年生総合探究科Hくん 

「始まる前は特に伝えることがないと思っていたが、始まってみると時間が足りないくらい伝えることがあった。また、伝えている内に学校は楽しんで過ごすことが大切と気付いた」 2年ビジネス探究科Kくん

「今まで話したことがない人達と触れ合って新しい発見や出会いがあった。だから、この交流の時間を活かして、これからの行事を同じスポーツ探究科として盛り上げたいと思った」 2年スポーツ探究科Aくん

「話を聞くまでは、あまり文理選択の大切さや違いを理解していませんでした。しかし、この選択で自分の将来への第一歩を踏み出すくらいに大切なことだとわかりました。」1年総合探究科Nさん

「先輩方から貴重な話を聞かせていただきとても勉強になりました。また、話しやすい雰囲気づくりもしてくださり、自分たちも来年このような先輩になれるように頑張っていきます。」1年ビジネス探究科Kさん

「今日は、26HRの先輩に勉強の仕方や集中研修などのアドバイスや話をたくさんもらいました。だから、アドバイスをいかして今後の学校生活をよりよくしたいです。」  1年スポーツ探究科Ⅰくん

この記事をシェアする

富士市立高等学校

〒417-0847 静岡県富士市比奈1654
Tel. 0545-34-1024