新入生「究タイムオリエンテーション」 

2022.04.12

4月11日(月)午前中4時間を使って、新入生が「究タイムオリエンテーション」に取り組みました。本校の探究学習の軸である「究タイム」の導入としてブレストやKJ法、ウェビングなど基本的な手法を学ぶとともに、探究に望む基本的な態度目標をみんなで確認しました。

 入学間もない生徒たちとは思えないほど活発に、お互いでコミュニケーションを取りながら活動している姿は非常に頼もしく、今後の活動も非常に楽しみだと感じました。

以下、R80を利用した生徒のリフレクションの一部です。

①「ブレインストーミング」「KJ法」「ウェビング」を学んできて感じたことを書きましょう。

・人の意見を批判せず、受け入れ、自由な発言をすることで新しい考え方を発  見することができた。また、ふせんに書いてまとめることで、発表するときに簡潔に伝えられる。

・夢や学校というお題は身近な存在です。しかし「それが何か」と聞かれると意外と簡単に答えが出なかったりするので、自分でも身近な物に深く考えてみたくなった。

②グループ活動をしてみて感じたことを書きましょう。

・夢に対しての1人1人の考え方は違っていました。しかし楽しい人生を送りたい、楽をしたいなどの基本的な考え方はみんな共通してもっていることがわかりました。

・みんな一人一人個性があってみんなの意見を聞くのが楽しかった。さらに自分の意見を目を見てしっかり聴いてくれたから、自分が伝えたいことをちゃんと伝えることができた。

③これからの探究学習への意気込みを書きましょう。

・グループワークでは相手が自由に発言できる雰囲気を作る。たとえば発表のあとには拍手をするなど相手が発表しやすい雰囲気を作るということがんばりたい。

・私は人前で話すことが苦手なのでまずはグループの人の前ではうまく話せるようにしたいです。さらに、どんどん人数を増やしていって大人数の前でも話せるようになりたいです。

この記事をシェアする

富士市立高等学校

〒417-0847 静岡県富士市比奈1654
Tel. 0545-34-1024