ベルテックス静岡ホームゲームにおける本校生徒の取り組み【4月19日・20日】
4月19日(土)、20日(日)に開催されましたベルテックス静岡様のホームゲームにおきまして、本校生徒が地域企業様と連携し開発したコラボ商品の販売・配布、また様々なパフォーマンスを披露いたしました。両日とも、多くの皆様にご来場いただき、温かいご声援を賜り、誠にありがとうございました。
4月19日(土)の取り組み
19日(土)は、地域連携の一環として、富士市立高校とベルテックス静岡様との「まちづくり探究協定」の協定式が執り行われました。本校生徒も立ち会い、地域社会の活性化に向けた連携の第一歩を見守りました。
また、試合開始前には、本校吹奏楽部による荘厳な国歌斉唱で会場の雰囲気を高めました。続くハーフタイムには、吹奏楽部とチアリーダー部が息の合った「フジサンバ」を披露し、会場を大いに盛り上げました。さらに、チアリーダー部による迫力のある大会演技パフォーマンスも披露され、観客の皆様を魅了しました。
4月19日(土)、20日(日)の取り組み
物販ブースでは、株式会社田子の月様とのコラボ商品「富士山頂 おいも味」を販売いたしました。多くのお客様にお買い求めいただき、生徒たちは地域の方々との交流を深めながら、販売活動に励んでおりました。
また、株式会社コアレックス信栄様とのコラボ商品として「オリジナルトイレットペーパー」と「ハリセン」を来場者の皆様へ配布させていただきました。試合観戦のお供として、多くの方にご活用いただけたことと存じます。
また、株式会社丸王製紙様とのコラボ商品「オリジナルボトル天然水」を販売いたしました。試合中の水分補給として、多くのお客様にご購入いただきました。
両日を通して、生徒たちは地域企業様との連携による商品開発、販売・配布活動、そしてパフォーマンスを通して、貴重な学びと経験を得ることができました。今回の経験を活かし、今後も地域社会との繋がりを大切にしながら、主体的な活動を展開してまいります。
この度の活動にご協力いただきました株式会社田子の月様、株式会社コアレックス信栄様、株式会社丸王製紙様、そしてベルテックス静岡様には、心より感謝申し上げます。今後とも、本校の教育活動にご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。















