興亜工業株式会社×富士市立高校 連携授業(1/23)
2025.02.03
3年生理系自然探究βの授業で、地元の製紙会社である興亜工業株式会社との連携授業を行いました。
直前の授業内では事前学習として、代表の生徒によるプレゼン発表や調べ学習をし、当日の授業に臨みました。

当日、工場見学前には紙のリサイクルに関する説明を真剣に聞き、新しい知識を蓄えました。

工場見学では、古紙から再生紙をつくる過程を詳しく説明していただき、今まで想像することが難しかった地元の製紙工業の仕組みを学ばせていただきました。それに加え、高校の化学の授業で学んだ内容がどのように生かされているのかを考えながら見学をしました。


3グループに分かれて行った実技体験では、専門的な技術を体感させていただきました。








翌週の授業では、事後学習として、グループ別研修の内容をまとめ互いに発表をしました。
計6時間をかけ、地元の製紙工業を学びことができ、満足度の高い授業となったようです。


興亜工業株式会社の皆様には心から感謝申し上げます。
今後の生徒たちの活躍と地元の発展を期待します。