培正中学校との交流③(スポーツ探究科)
2024.07.16
7月12日(金)、スポーツ探究科2年生の英語コミュニケーションⅡの授業で培正中学校の生徒と英語によるゲームを行いました。本校のカイル先生が考えてくれたクイズ形式のゲームで、スポーツ探究科の生徒と培正中学校の生徒でグループになって協力して行います。英語で書かれたクイズに答え、モニターに表示された各グループのアイコンがクイズの正解に応じて前進するという内容です。


クイズが始まると早速、カイル先生にクイズの書かれたカードを取りに行き、我先にと答えをカイル先生に伝えていました。


共通語はお互いに英語なので、グループの中で英語を駆使してコミュニケーションを取っていました。かなり盛り上がったようで、楽しそうな様子がうかがえました。培正中学校の生徒の勝負に対する積極性が目立ちました。残りの滞在期間は短いですが、スポーツだけではなく、部活動でも交流を行っていきます。

