1年総合探究科「研究実践」(静岡大学訪問)
2023.12.05
12月4日(月)に、1年総合探究科の生徒が静岡大学へ訪問し、「研究実践」授業の一環として、模擬授業体験と、学生との交流を行いました。


模擬授業は、グローバル共創科学部の満下先生による学校におけるリスクマネジメントについて講義を受けました。「授業中に事故が起こる割合は?」、「学校で事故が起きやすいのは何曜日か?」など、クイズ形式でリスクマネジメントについて学びましたが、積極的に挙手をしたり、前向きに取り組む姿が見られました。



昼食を挟んで、午後からは大学生、大学院生の方々と、大学生活や受験に関する質疑応答の時間となりました。受験のための具体的な勉強方法から、大学での空き時間の過ごし方、大学卒業後の進路など幅広く質疑応答を行い、生徒も聞きたいことを聞くことができ、充実した1日を過ごせたようです。




今回の大学訪問を経て、大学での学びのイメージがより具体的になったと思います。