集中研修 総合探究科2年生 第3日目
2020.12.04
集中研修最終日。本日は 「新型コロナウィルス終息後、 外国の方に富士市をどうPRするか」について英語でプレゼンを行いました。当初は日本語を英語にすることに苦労していましたが、Mentorに原稿や発音を教わる中でより良い発表となりました。午後は生徒がMentorに 「だるまさんが転んだ」や「紙飛行機づくり」などの遊びを英語で教える活動を行いました。
3日間の英語によるListeningとSpeakingの成果を発揮して、Mentorとコミュニケーションを取っている様子でした。
Closing CeremonyではMentorから「英語はコミュニケーションツールであり、勉強として捉えず、もっと積極的に使ってもらいたい」「英語は文法や語彙も大事だが、伝えようとする気持ちが一番大切」といった話をいただきました。生徒には今回の研修で得たことを活かし、今後の学校生活を送ってもらいたいと思います。




